【脚本】
折口忍(おりぐちしのぶ)
【出演 : 略称】
牧田スガ(まきたスガ):牧
今野円(こんのまどか):円
【衣装】
牧:軍人や海賊がかぶるような三角帽子(白)。立烏帽子などの万歳姿に見たてたつもりが……
円:さんたくろうすがかぶるような三角帽子(赤)。赤いじゃけっとを着用。
白い大きな袋を担いでいるので一層……。
【衣装協力】
花園江真(はなぞのえま)
牧:そんなことばかりしてると職務質問されるぞ。
円:よう言わんわぁ、この人ぉ。伝承の採集に行くのやがなぁ。
牧:天井。天井の採集か。天井嘗の仲間か。
円:あほぉ。天井嘗な訳がないやろぉ。絵画に見えたる奴じゃなくてで・ん・しょ・うやわぁ。それでわても朝はようから起きてぇ。
牧:朝はようから起きて。
円:お隣の人、留守頼んますぅ。今日は伝承採集だすぅ……。
牧:そうか。伝承採集か。そう言うて出て来るのんか。それでこすぷれしに行くって訳でもないだけ感心やー。それほどえらいもんになっているとは知らなんだ。おれもなあ、ちょっとその、天井嘗やら、天井下採集やらに連れて行ってんか。ちっとこれから、勉強するわ。
円:そうやぁそうやぁ。そうせんことには部内の話題に遅れるでぇ。
牧:ところでと、今日はどっち向いて行くねん。
円:今日は行くとこ、決まってるでぇ。
牧:そらよかった。
円:この近所にな。
牧:この近所にな。
円:大きいな、声が。
牧:そうか。ワンワンや。うわんって。(円が白い目で見るので)まぁ人が聞いたら、みんなついて来よるさかいなぁ。
円:伝承の神さんみたいなお方がいやはる。
牧:天井の神さんがいやはる。そこへお参りして天井嘗めてもらうんか。
円:いいかぁよく聞きやぁ。天井嘗なんて言っとらんとせめて天狗ぐらいにしておいてなぁ。頼むでぇ。
牧:ふんふん。そのお屋敷で、なんぞあるのか。
円:新年も明けたってことでそのお方からお招きいただいたんやぁ。
牧:年が明けたっていつ? あんた12月の西洋のまれびとみたいやないか。
円:とっくに明けとるがなぁ。それにこの格好はなぁ。ここだけの話、大黒さんのつもりやからなぁ。
牧:そりゃちょっと毛色が違うがな。まぁそりゃめでたいこっちゃ。なるほど、お祝いするはずや。これが祝いでおられるか。
円:まぁそんなところでよかろぅ。どうで、言うて聞かしてもわかる人やないよってぇ。
牧:なに。
円:こっちのことやわぁ。
牧:そうか。そんなことなら、行かしてもらうわ。
円:おとなしゅうしてんねんでぇ。
牧:はいはい。
円:あんまりがっついたらいかんでぇ。
牧:わかったある。わかったある。お膝におててをおいて。おつむをこうさげて(柳田先輩にむかって)、今日はお日がらもよろしゅう御座りまして、犬神が歩いても棒に当たりません、エンノシタノギョージャも縁の下におりません。
円:言うてる尻から、大体その手にもっとるお椀はなんなんや。
牧:こっこれはあれや。うわんって。同じ嘗めるならあいすでも貰おう思って。
円:(手を額に添えて顔を隠して)あんたはそれやぁ。あいすって言ったらこの会では河童の妙薬やでぇ。まぁしゃべりついでに、同人誌の言いわけもしてもらおうか……。
牧:へぇへぇ。実のところ、年内中に出すはずになっていた冬の同人誌ですが写真集のお話したり、馬鹿な話したりで何やらで遅なりましてまことに申しわけがございません。
円:さてとぉー、行きまひょかぁ。(荷物の重さを意識する)
牧:ああしんどー。重いやろな。
円:薄情なやつやなぁ。
牧:持ったろか。
円:あたり前やぁ。そうこなくちゃなぁ。さぁ担げなさはれぇ。(荷物を全て下ろして)
牧:えー全部?
円:こんなん分担して担げまへんょ。
牧:よっよっしゃ。
(がちゃがちゃがちゃ。荷物の転げ落ちる音)
円:言わんことかぁ。みんな泥だらけになったょ。ふうふう、パタパタ(吹いたり、叩いたりして泥を払う)
牧:こら、なんやお椀やな。おお、これで行こ。二つあるからワンワンや。
円:立派になったなぁ。
牧:おだてるな。
円:いいえ。ほんま立派な人だったのになぁ。ほろりぃ。
牧:天冠と違うぞこりゃ。でかすぎるやろ! このまれびとが。
円:大黒さんやぁーって話が戻ってしまうでぇ。しかし、何やら気が張るなぁ。
牧:その気のはったところで、一つ行こか。
円:何をやー。
牧:お古いところを。
円:ええやろぉ。
牧:そもそも会の始まりは三年前の悟徳学園。古くはバケモノ会という非公認さあくるで天井を嘗め始めたことから……
円:ちょ、待ちぃ。悪乗りがすぎるでぇ。そんなこと言うたらわてまで怒られるわぁ。
(柳田先輩苦笑い)
牧:えろうすんませんな。でっそのバケモノ会から端を発する妖怪研究会。柳田先輩が単身、半ば強引に開設した会も新しい年を迎え我々新規入会者も増えて、まことにめでとうさむらいける……。
円:へ、へ万歳。
牧:ほ、ほ万歳。
二人:御万歳。
円:おお、うっかりしてたら、こないえらい見物やぁ。一つ御礼申そやないかぁ。
牧:よかろうよかろう。(二人、見物に向かって、一礼、坐る)
円:ここで、お土産をひらこかぁ。
牧:よかろうよかろう。(大きな袋から物を出して横座の柳田先輩に献上する。袋を「円」に渡す)
円:これでお祝いのおさらえはできたぁ。一つ、見物の方々へも、伝承の神さまみたいな方とのお年の祝いのお裾分けをしまひょうかぁ。
牧:よかろうよかろう。(威張っている)
円:いつもそうしてると、おえら方らしゅう見えるのやがなぁ。
牧:そうともそうとも。えらいとこが見たかったら、このお椀を見い。
円:ほろりぃ。そりゃほとけさんのごはんやぁ。えらいんやなくてただ食い意地が張ってるだけやわぁ。そんなんやったらうちかて、見せたるでぇ。(もう一つの椀を盛る動作)
牧:椀が二つでこれは腹も膨れるで!
柳田先輩:ワンワン。
二人:わぁ。さよなら、さよなら。
(早々退場)
――パタンとノートを閉じて鎌倉音東(かまくら おとひ)は折口忍の方を見る。
「なんで急にサンタクロースみたいな格好になってるのよ」
「まれびと感出してみた」
「まれびと感を出す意味がよくわからないけど」
「中々良くないか」
「悪くはないけど、絶対ワンワンなんて言ってくれないでしょ柳田先輩」
「やっぱり無理かー」
そう言うと音東は不採用ボックスに戌版のノートを入れた。
そんな会話を年の瀬に何度も行った結果、新年に黒子万歳は開演された。
(2018.01.11 式水下流 『万歳台本 黒子万歳』(ほくろまんざい)ボツ案―えんすけっ!版(戌))